SEM-Analytics » ブログ http://www.sem-analytics.com デジタルマーケティングを支えるテクノロジーを考えています Mon, 06 Jan 2014 14:22:21 +0000 ja hourly 1 http://wordpress.org/?v=3.5 RSSじゃなくなってる http://www.sem-analytics.com/2010/01/rss_2.html http://www.sem-analytics.com/2010/01/rss_2.html#comments Tue, 26 Jan 2010 00:36:31 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=391 先日Movable Typeを2年ぶりぐらいでアップグレードして問題発生しまくりなんですが(エンジニアなんだからローカルでテストしろよという声は甘んじて受けます、、、苦笑)、気がついたらRSSの配信もきちんとできていなかったことが判明しました。すいません、、、。
何が問題だったかというとMovableType4.2以降ではRSS2.0が廃止されて、Atomがデフォルトになっていたということ。このブログはずっとRSS2.0だったので、そのせいでテンプレートがなくなって配信ができていなかったというわけ。
いやはや久々のアップデートだったのでいろいろテンパッてます。
他のブログはWordPressなのでもうこのブログもWPにしちゃおうかな、、、と思ったりしますが、
過去の記事の扱いもあるのでちょっと考えます。

]]>
http://www.sem-analytics.com/2010/01/rss_2.html/feed 0
2009年を振り返って http://www.sem-analytics.com/2009/12/2009_1.html http://www.sem-analytics.com/2009/12/2009_1.html#comments Wed, 30 Dec 2009 01:51:40 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=384 もうあと数日で今年も終わりですね。
皆さん今年はどんな年でしたか?
僕は子どもが生まれたのでもうそれだけでいろんなことが手につかなくなる感じでしたが、私塾への参加の機会をいただいたり、エンジニアへ社内転職したりといろいろと挑戦の年でもありました。
頭で考えているのになかなか行動に起こせないのはすごく悪い癖で、来年はその辺をもっとしっかりしたいですね。
来年になる前に今年の抱負へのフィードバックをしたいと思います。
■「自覚」
>引き続きインプットを増やしつつも、誰かに指示されて
>こなしたものではなく、「自分で生み出したアウトプット」の
>割合を今年は増やしたいと思います。
これはまだまだですね。勉強させていただく機会ばかりでほとんどできてないに等しいです。
■テクノロジー:【新規でツール・サービス5件リリース】
>エンジニアになりたいということではないんだけど、
>ビジネスの設計を行っていくうえで、自分のテンションが
>一番あがるパートなので、きっとテクノロジーがすきなんだと思います。
エンジニアになっちゃいましたw
社内のツールを幾つか作ったんですが、これもまだまだアウトプットが足りないですね。
アイデア募集中です。
■人間関係
>できるだけ多くの方とゆっくりとお話できるようにしたいと思います。
これはなかなかできなかったと思います。来年はここが結構肝かな。
なんだかんだで理由をつけて自分からアプローチをしなかったので、
周りをもっと巻き込むことをしたり、もっと「アプローチしてもらえる自分」
を出せるように頑張ろうかなと思います。
■マネタイズ
僕は自分で運営しているサービス「Unitsearch」で広告のテストをしているのですが、
今年はあまりサービス自体に手を入れられず、継続的な収入以上の
変化をもららせなかったのは反省です。新しいサービスを作るかこのサービスにもっと
手をいれるかは検討中。

http://www.sem-analytics.com/lab/unitsearch.php

新年の抱負は年明けに書くことにします。
今年も多くの方にお世話になった一年でした。
来年もよろしくお願い致します。

]]>
http://www.sem-analytics.com/2009/12/2009_1.html/feed 0
Movable Type5にアップグレード http://www.sem-analytics.com/2009/12/movable_type5.html http://www.sem-analytics.com/2009/12/movable_type5.html#comments Tue, 29 Dec 2009 01:51:04 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=383 もうだいぶ更新していなかったのでMovableType5にアップグレード。
結果テンプレートやらなにやら調整が行き届いてなくてすいません、、、。
(全く見た目は変わらないはずだったのですがうまくいかず涙)
調整にはもうちょっとかかりそうです、、、。

]]>
http://www.sem-analytics.com/2009/12/movable_type5.html/feed 0
表情を顔に出すようにブログを書く http://www.sem-analytics.com/2009/06/post_88.html http://www.sem-analytics.com/2009/06/post_88.html#comments Thu, 25 Jun 2009 02:05:46 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=344 昨日のポストをみてみたらかれこれ2~3週間ブログを
更新できてませんでした。
いろいろと理由はあるものの、やっぱり仕事が
忙しくなってきているからかな。
あとはブログを書こうとおもうとなんだか
・長く書かないといけない
・しっかり書かないといけない
・質がよくなければいけない
みたいな幻想に惑わされて(苦笑)なかなか進まない。
もっと「自分の感情を顔の表情に出すように」
自然に自分を表現していかないといけないなと感じた今日この頃です。

]]>
http://www.sem-analytics.com/2009/06/post_88.html/feed 0
テクノロジーブログ始めます http://www.sem-analytics.com/2009/03/post_74.html http://www.sem-analytics.com/2009/03/post_74.html#comments Mon, 23 Mar 2009 06:19:40 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=292 *既にlife x web Technology Design (http://www.lifexweb.com/tech/)にも書いていますが、念のため
これまでこのSEM-Analyticsというブログで広告系のブログを書いてきましたが、テクノロジー関連の仕事をするようになったのでテクノロジーブログを別に分けて作ることにしました。
これまで広告業界でいろいろな事業戦略に関わってきましたが、やはり大事にしたいと思っているのは
コミュニケーションでつながっていきたいとユーザーが思うもの、をつくりだしたい
ということ。
海外でマーケティングを勉強したときに「コミュニケーション」の重要性を痛感して、ビジネスとコミュニケーションの領域=広告ということに興味を持ってこの業界に入ったのですが、個人的なコミュニケーションに想うことはもっとシンプルで、自分が考えたものでもっとみんながコミュニケーションをとりたくなるようなものを創っていきたいなと思っています。
例えば、誰かに送りたいと思ってもらえるようなかわいいポストカードをデザインする。
そんな気持ちを忘れずに、テクノロジーをデザインしていけたらと思っています。
若干プログラムのコードなども含まれますが、ディテールだけにとらわれずマイペースに頑張っていきます。
life x web Technology Design (http://www.lifexweb.com/tech/)

]]>
http://www.sem-analytics.com/2009/03/post_74.html/feed 0
デジタルのコミュニケーションはリアルなコミュニケーションの上に成り立っている http://www.sem-analytics.com/2009/03/post_73.html http://www.sem-analytics.com/2009/03/post_73.html#comments Sun, 01 Mar 2009 15:44:52 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=287 最近twitterやpigg、普通のメールとかコミュニケーションのため
使ってますが、やっぱり思うのは
リアルなコミュニケーションの上に他が成り立っている
ということ。
大学でビジネスコミュニケーションをとっていたときに、

「リアルな(face-to-face)コミュニケーションを越えるものはない。
他のコミュニケーション手法はリアルなコミュニケーションの
物理的、心理的ハードルをコントロールするための
手段でしかない。」

とならった。
先日同世代広告系ブロガースピンオフに参加させてもらって、
人のつながりがより強くなったらもっとtwitterとか使いたくなったし、
周りがpiggめっちゃ使ってるから毎日ログインしてる。
デジタルな(というか間接的な、ね)コミュニケーション手法だけ
考えてたらダメだってことです。
ってかむしろリアルで表現しきれない部分がブログとかtwitterに
あふれていく、、、という感覚なのかも。

]]>
http://www.sem-analytics.com/2009/03/post_73.html/feed 0
閲覧制限付きブログ http://www.sem-analytics.com/2009/01/post_69.html http://www.sem-analytics.com/2009/01/post_69.html#comments Thu, 29 Jan 2009 14:58:25 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=277 今担当しているサービスの「開発者ブログ」をクライアント向けに
公開しようと思ったんだけど、そのまま公開されちゃうと情報だだ漏れ
なので、クライアントだけに公開したい。
リアルタイムの情報発信とアーカイブ性はブログが一番。
FAQとか開発進捗とかはWikiがいいかもだけど。
なかなか良いブログサービスが無いんだよな、、、。
Wordpressとかもうちょっといじってみようかな。

]]>
http://www.sem-analytics.com/2009/01/post_69.html/feed 0
マーボー豆腐は飲み物です。しーずん2(シーズン2?) http://www.sem-analytics.com/2008/11/post_59.html http://www.sem-analytics.com/2008/11/post_59.html#comments Tue, 25 Nov 2008 08:36:22 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=259 このブログで紹介するのも何ですが、個人的に好きなので。
ブログの底知れぬ影響力を感じる一件。
若槻千夏のブログが再開するらしいです。
というか新しくブログを立ち上げています。
wakatsuki-2.png
若槻千夏アメスタ番組ブログ「マーボー豆腐は飲み物です。しーずん2」by Ameba
ちなみに旅に出ていたときの本も12月10日に出るそうです。

ちなつの歩き方
ちなつの歩き方
posted with amazlet at 08.11.25
若槻千夏
宝島社
売り上げランキング: 26512

20:30追記:「シーズン2」ってかいてる人もいてどちらかわからなかったのでタイトル追記。

]]>
http://www.sem-analytics.com/2008/11/post_59.html/feed 0
今日は「Blog Action Day 2008」 – 「貧困」を考える http://www.sem-analytics.com/2008/10/blog_action_day_2008_-.html http://www.sem-analytics.com/2008/10/blog_action_day_2008_-.html#comments Wed, 15 Oct 2008 06:00:44 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=245
今日10月15日は「Blog Action Day」ということで、
このイベントに参加している世界中のブロガーたちが共通のテーマについて
エントリーをあげていくことで、複雑な問題に対してさまざまな視点から
意見を募っていくという取り組みです。
2008年のテーマは「Poverty(貧困)」。
世界にはまだまだほしいものはおろか今日明日の食べ物さえ
手に入らない人々がいます。
じゃあ、支援をすればいいのか?それだけじゃ解決しないから
いまだ問題として取り上げられるのでしょう。


改めて「貧困」ってなんだろうって考えるとそもそも「貧困」という言葉
自体をどうとらえていいか難しいことに気づきます。
「貧困」という言葉は豊かな(この言葉もあいまいですが、、、)人たちから
見た相対評価で区分した場合の言葉です。
みんな同じ水準の生活をしていればそもそもの「貧困」という言葉は
あまり意味を持たないわけで。
そう考えるとどんなに現在「貧困層」と呼ばれている人たちが
今以上の生活水準になったとしても、その他の(いわゆる相対的に豊かな)
人たちの生活水準が上がっていく限り「貧困」はなくならないんじゃないだろうか。
「貧困をなくす」ということは「みんなを豊かにする」ということではなく
『人の生活に豊かも貧しいもない』状態であるという視点から
貧困への対策を見てみると興味深いかもしれない。

]]>
http://www.sem-analytics.com/2008/10/blog_action_day_2008_-.html/feed 0
変化と習慣 http://www.sem-analytics.com/2008/10/post_47.html http://www.sem-analytics.com/2008/10/post_47.html#comments Thu, 02 Oct 2008 14:18:07 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=240 先月の退職の際はホント多くの方からご連絡をいただいて、
自分は幸せ者だと実感しました。
できる限りこの縁を大事にしていきたいですね。
さて、今月からまた環境が変わりまして、なんだかバタバタ
しています。まあ、なんというか、ブログを更新できていない
言い訳でしかないんですけど。
ブログって言うのは頑張って書くもんじゃない、なんてよく
いいますが、ブログを「書くこと」自体は頑張らなくても、
ブログを「書き続けること」は個人的には頑張らないと
いけないですよね。
人間臨機応変に適応していかないといけない部分と
どうあってもペースを乱してはいけない部分とを自分なりに
しっかり把握して全力で進んでいきたいと思った今日この頃でした。

]]>
http://www.sem-analytics.com/2008/10/post_47.html/feed 0