SEM-Analytics » Yahoo http://www.sem-analytics.com デジタルマーケティングを支えるテクノロジーを考えています Mon, 06 Jan 2014 14:22:21 +0000 ja hourly 1 http://wordpress.org/?v=3.5 [adtech] Yahoo!JapanがGoogleを導入することを正式発表! http://www.sem-analytics.com/2010/07/adtech-yahoojapan%e3%81%8cgoogle%e3%82%92%e5%b0%8e%e5%85%a5%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%93%e3%81%a8%e3%82%92%e6%ad%a3%e5%bc%8f%e7%99%ba%e8%a1%a8%ef%bc%81.html http://www.sem-analytics.com/2010/07/adtech-yahoojapan%e3%81%8cgoogle%e3%82%92%e5%b0%8e%e5%85%a5%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%93%e3%81%a8%e3%82%92%e6%ad%a3%e5%bc%8f%e7%99%ba%e8%a1%a8%ef%bc%81.html#comments Tue, 27 Jul 2010 06:38:03 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=438
by Edgeworks Limited
本日朝[adtech] Yahoo!JapanがGoogle検索導入?どうなるの?でお伝えした、Yahoo!JapanのGoogle導入の噂についてですが、先程両者から正式に検索関連サービスにおいてGoogleのサービスを利用することが発表されました。

発表文を一部抜粋

Yahoo! JAPANの検索サービスにおけるグーグルの検索エンジンと 検索連動型広告配信システムの採用、ならびにYahoo! JAPANからグーグルへの データ提供について
平成22年7月27日 ヤフー株式会社

Q1: Google との提携範囲はどこなのか?
A1: 今回の契約の対象は、ウェブ、画像、動画、モバイルの4領域における、検索エンジンおよび 検索連動型広告配信システムのサービス提供を受けることに限定されています。

Q2: Google との競争関係はどうなるのか?
A2: Google は Yahoo! JAPAN に対して検索エンジンを提供いたします。一方で、ヤフー! JAPAN は ユーザー向けにフィットするよう、YST/YSM と同様に Yahoo! JAPAN 独自の調整を加えながら Google の検索サービスをカスタマイズいたします。これは Yahoo! Japan のサイト上で検索サービスがどのような 外観になり、利用者がどのように検索を体験できるかといったことも含まれます。その結果、利用者は Yahoo! Japan のサイト上で、引き続き Google のサイト上とは違う体験をすることができると考えられます。
Google はさらに、ヤフー! JAPAN に対して、検索連動型広告配信システムを提供します。すなわち、Google の技術が、ヤフー株式会社による検索連動型広告の提供、ターゲット及びレポートをバックエンドで支えることになります。一方で、ヤフー! JAPAN は引き続き広告の獲得や広告キャンペーンの展開 を独自に行います。また、両社の広告主および広告のデータ、検索サービス利用顧客や価格に関する 情報は完全に分離して保持されます。


なんと予想に反して広告プラットフォームもGoogleベースになるようですね。

発表データ:Yahoo!Japan:よくあるご質問: Yahoo! JAPANの検索サービスにおけるグーグルの検索エンジンと検索連動型広告配信システムの採用、ならびにYahoo! JAPANからグーグルへのデータ提供について (2010/7/27)(PDF)

Google:Yahoo! JAPAN のより良い検索と広告サービスのために

]]>
http://www.sem-analytics.com/2010/07/adtech-yahoojapan%e3%81%8cgoogle%e3%82%92%e5%b0%8e%e5%85%a5%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%93%e3%81%a8%e3%82%92%e6%ad%a3%e5%bc%8f%e7%99%ba%e8%a1%a8%ef%bc%81.html/feed 1
[adtech] Yahoo!JapanがGoogle検索導入?どうなるの? http://www.sem-analytics.com/2010/07/adtech-yahoojapan%e3%81%8cgoogle%e6%a4%9c%e7%b4%a2%e5%b0%8e%e5%85%a5%ef%bc%9f%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%81%ae%ef%bc%9f.html http://www.sem-analytics.com/2010/07/adtech-yahoojapan%e3%81%8cgoogle%e6%a4%9c%e7%b4%a2%e5%b0%8e%e5%85%a5%ef%bc%9f%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%81%ae%ef%bc%9f.html#comments Tue, 27 Jul 2010 02:51:02 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=418
by Edgeworks Limited

米Wass Street Journalが自身のブログ「AllThingsDigit」でYahoo!Japanが検索関連でGoogle検索を導入する可能性があると伝えています。

Exclusive: Is Yahoo Japan Poised to Switch to Google Search?(AllThingsDigit)

現状あくまで噂の情報でしかなく、事実かどうかはわかりませんが、これが実現すると日本の検索エンジンのシェアの80〜90%近くがGoogleになることになります。

日本では検索市場の56%をYahoo!Japan、31%をGoogleが占めており、Yahoo!がGoogleの検索エンジンを採用すれば、日本の検索市場をGoogleが事実上独占することになる。(Yahoo!JapanがGoogleの検索エンジン採用を本日発表?=米Wall Street Journal【湯川】/TechWave.jp)

■そもそものねじれ
勘違いされている方も多いかもしれませんが、実はYahoo!Japanは米Yahoo!,Inc.が筆頭株主ではありません。筆頭株主は最近Twitterでも有名な孫正義氏率いる「ソフトバンク」です。

そういった関係性も含めてYahoo!Japanは米Yahoo!,Inc.と別の独自路線を取っていることも多く、アメリカで決まったことがすべてYahoo!Japanにも適用されるとは限らない状態です。


■Yahoo!とか、Microsoftとか、Googleとかってどうなってるの?
現在の検索関連テクノロジーには大きく2つ、「特定のキーワードに合わせて最適なページを表示する検索エンジン」と「検索エンジンで検索される際にキーワードに合わせて広告を出す広告プラットフォーム」に分かれます(厳密にはコンテンツ連動などもありますが一旦ここでは分かりやすくするため割愛)。

それぞれ:
・検索エンジン
Yahoo!:Yahoo! Search Technology(YST)
Microsoft:Bing
Google:Google Search

・検索連動型広告
Yahoo!:Yahoo! Search Marketing(YSM)
Microsoft:Microsoft adCenter
Google:Google AdWords

というテクノロジーを保有していましたが、ちょうど1年前の今頃(2009年7月29日)、米Yahoo!と米Microsoftは検索領域における提携を発表し、米Yahoo!はBingとadCenterに移行されることになりました。



■結局Yahoo!Japanは何を選択するのか?
まず前提としているのは今回のGoogle選択の可能性は「検索エンジン」の方だけで、「広告プラットフォーム」の方はGoogleにはしないということ。(検索エンジンの収益が広告からきていることを考えるとごくごく当たり前ですね。)

そんなこんなでYahoo!Japanは「ゆくゆくはBingとadCenterだよね。でもしばらくは現状のプラットフォーム(YSTとYSM)かな。」という見方が強かったのですが、米Yahoo!がいざBingに切り替えるという話になってきたタイミングでYSTに代わる選択肢としてBingとGoogleしかなく、Googleを選択する可能性もあるということでしょうか。

そうすると「Yahoo!Japan」というメディア上で、「Google」の検索と、「Microsoft」の広告プラットフォームが動くような不思議な構図になります。(もともとはgooだったりGoogleだったりを導入していたので、昔の構図に戻るといえば戻るのですが、、、。)

これまた噂によると本日16:30から予定されているヤフー株式会社の「2010年度第1四半期決算説明会」にて説明があるかも、、、ということなので見逃せませんね。

15:30 追記
[adtech] Yahoo!JapanがGoogleを導入することを正式発表!

]]>
http://www.sem-analytics.com/2010/07/adtech-yahoojapan%e3%81%8cgoogle%e6%a4%9c%e7%b4%a2%e5%b0%8e%e5%85%a5%ef%bc%9f%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%81%ae%ef%bc%9f.html/feed 4
[UPDATE]関連検索ワードサーチ:API仕様変更に対応 http://www.sem-analytics.com/2008/08/updateapi.html http://www.sem-analytics.com/2008/08/updateapi.html#comments Thu, 21 Aug 2008 00:39:05 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=211 業務の間にちょこちょことメンテナンスしている関連検索サービスですが、
7月12日に変更になったYahoo!検索APIのドメイン変更に対応しました。
つかっているAPIのメンテナンス状況を管理するWebサービス作りたいな、、、。
Yahoo!関連検索ワードサーチ「UnitSearch Ver.2.0」
参照:Yahoo!検索、Yahoo!カテゴリのWebAPIドメイン変更のお知らせ(Yahoo!検索 スタッフブログ)

]]>
http://www.sem-analytics.com/2008/08/updateapi.html/feed 0
Flashが検索エンジンフレンドリーになったから、、、? http://www.sem-analytics.com/2008/07/flash.html http://www.sem-analytics.com/2008/07/flash.html#comments Wed, 02 Jul 2008 05:34:59 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=198 Flashを検索しやすく――AdobeがGoogle、Yahoo!と提携
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/01/news094.html
「検索エンジンにひっかかからないからFlash使うのをやめよう」
という会社がどこまであるかわからないので
どうなんだろう、、、というところですが、
技術的な仕様での区別はなくなりつつあるってことですね。


こういうニュースがオープンになると、
「検索エンジンのアルゴリズムにどうあわせていくか」自体が目的の
陳腐なビジネスモデルやコンテンツが生まれたりします。
「Flashでもクロール可能に!リッチコンテンツとSEOの両立」
「SEOで優位に立てるFlashコンテンツの作り方」
「FlashサイトのSEO SEO for Flash リリース」
(上記はすべてフィクションです。)
なんてコンテンツが生まれてきたりするんだろな。意味もなく。
確かにFlashを商用サイトで使うことと検索エンジンでの上位表示は
ある程度仕組み上トレードオフなところはあったけど、そもそも
Flashを使うべきかどうかとかの議論も必要ですよね。表現手法の一つだし。
あと、SEOって目的じゃないし。
しかるべきキーワードの時にしかるべきコンテンツがしかるべき方法で
ユーザーに提供されることで企業がもうかる、、、という仕組みを複合的に
考えるのが重要でしょう。
物事には広い視点が必要ですね。

]]>
http://www.sem-analytics.com/2008/07/flash.html/feed 0
MicrosoftのYahoo!買収で何か変わるの? http://www.sem-analytics.com/2008/02/microsoftyahoo.html http://www.sem-analytics.com/2008/02/microsoftyahoo.html#comments Sat, 02 Feb 2008 15:41:28 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=174 業界の人間としてはちょっと遅い反応ですが、MicrosoftとYahoo!の話について。
Microsoft、Yahoo!に買収提案 総額446億ドル (ITmedia)
2年ぐらい前からずっと話はあったので、とくに驚きはしないのですが、業界の動きとしては大きいものだと思います。
じゃあ何が変わるの?って話ですが、たぶん、何にも変わらないなーと。


僕もアナリストとして持っているサービスとかいろいろ比較して、今後の展望を予測してみるとそれぞれ変化が出てくるとは思うんですが、一ユーザーとしては、使っているYahoo!のサービスがすぐに違うものになる気がしないし、WindowsのデフォルトがYahoo!に!、、、なんて大した話じゃないでしょう。
そんなにシンプルな商品でもサービスでもないので、Google vs Microhoo!(笑)がCoca-Cola vs Pepsi のようなかたちになるとは思えないですね。
それぞれ「検索エンジン」というくくりはとっくの昔に出てしまっていて、もともと「競合」として並べて考える事自体に無理があるような気がして。
シェア争いも良いのですが、それぞれのリソースの相乗効果でユーザーにとってメリットのできる買収になってほしいものです。

]]>
http://www.sem-analytics.com/2008/02/microsoftyahoo.html/feed 0
グーグルの検索ランキング、1位はライバルの「ヤフー」 http://www.sem-analytics.com/2007/12/1_1.html http://www.sem-analytics.com/2007/12/1_1.html#comments Wed, 26 Dec 2007 08:18:43 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=159 今年のグーグルの検索ランキングが発表されました。
グーグルの検索ランキング、1位はライバルの「ヤフー」by 日経トレンディネット
タイトルにある通り、「検索エンジンで検索エンジンを検索する」という行動が多かったらしいです。

グーグルは、2007年に検索されたキーワードのランキングを2007年12月19日に発表した。
総合ランキングの1位は競合の検索サイト「Yahoo(ヤフー、Yahoo Japan)」で、“検索
サイトを検索サイトで探す”人が多かった。
2位はグーグル傘下の動画サイト「YouTube(ユーチューブ)」、3位は国内最大手のSNS
「mixi(ミクシィ)」となり、それぞれ人気のインターネットサービスが上位を占めた。
また、今年話題となったサービスでは、コメントを付加できる動画サービスの「ニコニコ
動画(ニコニコ)」が6位、脳内を文字で表す娯楽コンテンツ「脳内メーカー」が17位にランクインした。

ちなみに米Yahoo!で「google」と検索すると・・・
yahoogoogle1.png
続きは以下から


米Yahoo!で「google」と検索してみる
yahoogoogle.png
Yahoo!の検索ボックスが表示されます・・・。けなげです。

]]>
http://www.sem-analytics.com/2007/12/1_1.html/feed 0
Yahoo!新プラットフォーム「Panama」への品質スコア導入が2月5日に http://www.sem-analytics.com/2007/01/yahoopanama25.html http://www.sem-analytics.com/2007/01/yahoopanama25.html#comments Thu, 25 Jan 2007 01:37:57 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=154 Yahoo!の新しい検索エンジン連動型広告「(コードネーム)Panama」への品質スコア導入が2月5日に。


アメリカでは新プラットフォームへのアカウント移行がすでに行われているが、順位決定ロジックは
随時行う、ということができないため、別のスケジュールにて一度に行うとしていた。
新プラットフォームではキーワードと広告の関連性や、各順位でのCTRを加味した順位決定が
行われる予定で、従来の入札のみで順位を決定するのとは異なり、入札金額が小さくても
Quality Index(品質インデックス)により上位に表示される可能性がある。
順位ロジックの導入が行われるということはすでに全アカウントの移行が完了している(もしくは
ほぼしている)ということであり、スケジュールどおりの導入が進んでいるようである。
Yahoo To Add Quality Score To Panama Feb. 5th
http://blog.searchenginewatch.com/blog/070123-192338
Yahoo Search Marketing’s New Quality Ranking : Patent Info & How To’s
http://www.searchenginejournal.com/?p=4306

]]>
http://www.sem-analytics.com/2007/01/yahoopanama25.html/feed 1
Yahoo!が新しいコンテンツマッチ広告を発表 http://www.sem-analytics.com/2007/01/yahoo_6.html http://www.sem-analytics.com/2007/01/yahoo_6.html#comments Thu, 25 Jan 2007 00:48:13 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=153 Yahoo!は24日、同社コンテンツ連動型広告「Content Match」に新しい配信方式を追加。


Search Engine Watchの記事ではプレスリリースの文面が載せられています。
(詳しい内容は現在作成中)
Yahoo Announces New Content Match Products

http://blog.searchenginewatch.com/blog/070124-140335

]]>
http://www.sem-analytics.com/2007/01/yahoo_6.html/feed 0
Yahoo! インデックスアップデート http://www.sem-analytics.com/2007/01/yahoo_5.html http://www.sem-analytics.com/2007/01/yahoo_5.html#comments Mon, 22 Jan 2007 08:06:47 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=151 Yahoo!は17日から18日にかけて検索のインデックスを更新。


Yahoo!オフィシャルブログによると通常通り検索順位への影響やインデックス更新時の不安定な順位表示の
可能性があるとのこと。
Weather Report: Yahoo! Search Index Update

http://www.ysearchblog.com/archives/000397.html

]]>
http://www.sem-analytics.com/2007/01/yahoo_5.html/feed 0
ヤフー、iモード向けBtoCオークションサービスを開始 http://www.sem-analytics.com/2007/01/ibtoc.html http://www.sem-analytics.com/2007/01/ibtoc.html#comments Mon, 22 Jan 2007 07:31:37 +0000 Hideya Kato http://www.sem-analytics.com/?p=148 ヤフーは22日、同社オークションサービス「Yahoo!オークション」の入札・落札が行えるiモード向け
オークションサイト「ヤフオクストア」を開始。通常のCtoCではなく、法人の商品に限定したBtoCサービス
として展開する。


Yahoo!オークションの商品の中から「個人事業主を除くオークションストアの商品」に限定して展開する。
自動車・トラック・バス・オートバイ車体、不動産、船体、アダルト、ペット/生き物以外のカテゴリを取り扱う。
ヤフオクストア
iメニュー→メニューリスト→ショッピング/チケット→ショッピングモール/オークション→ヤフオクストア

]]>
http://www.sem-analytics.com/2007/01/ibtoc.html/feed 0